運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2016-03-22 第190回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

そして、この方針に従って、キューバとしては、外国投資法改正あるいは開発特区への外資の呼び込み、こういったものを進めていると承知をしております。西側諸国との経済関係が復活し盛んになるということは、キューバ外務大臣から説明があったこうしたキューバ方針を後押しすることにはなるのではないか、結果としてキューバ社会開発に寄与することになるのではないか、このように受け止めてはおります。

岸田文雄

2016-03-22 第190回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

また、キューバ政府も、先ほど外務大臣から答弁しましたとおり、外国投資法改正開発特区創設などを通じまして外国投資の誘致に取り組んでおります。  しかしながら、まだ例えば二重通貨制度等制度上の障壁がありまして、外国企業キューバ進出はまだまだ難しい状況にございます。

高瀬寧

2013-04-25 第183回国会 参議院 予算委員会 第12号

これ安倍政権のときに、医療機器創出のための五か年戦略というのがありまして、その後、福田政権になって先端医療開発特区、スーパー特区できたということでございます。これが今ずっと来ているわけですね。これ、期限五年やったかね、五年で来ているわけですが、もうぼちぼち五年来るんじゃないかなというような思いがしています。その後、それなら今度どうするんやと、ここのところをちょっとお答えいただけますか。

北川イッセイ

2013-04-25 第183回国会 参議院 予算委員会 第12号

○国務大臣山本一太君) 今、北川委員のおっしゃった先端医療開発特区は、経済財政諮問会議有識者委員提案を受けて平成二十年度に始まりました。私の担当する総合科学技術会議の下で、内閣府と厚労省文科省と経産省と、四府省が連携して二十四の先端医療プロジェクト採択して実施してきました。

山本一太

2009-03-31 第171回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

今後の東西経済回廊計画に向けての道路整備経済開発特区等の周辺地域整備などが行われることによって、本案件の意義が高まってくるものと思われます。  ただ、派遣団が本案件を視察した限りでは、第二メコン国際橋の建設が地域にどう影響を及ぼしていくのか、周辺施設整備がどうなっていくかについて、将来の青写真はまだできていないように思われました。

中村哲治

2009-03-12 第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

また、革新的医薬品医療機器創出のための五か年戦略に沿って、関係省庁との連携の下、研究開発促進治験活性化、さらに昨年末に課題採択を行った先端医療開発特区推進などに総合的に取り組んでまいります。  援護行政につきましては、戦没者遺骨収集慰霊事業戦傷病者戦没者遺族等に対する支援充実中国残留邦人に対する支援策を適切に実施してまいります。

舛添要一

2009-03-04 第171回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

また、革新的医薬品医療機器創出のための五カ年戦略に沿って、関係省庁との連携もと研究開発促進治験活性化、さらに昨年末に課題採択を行った先端医療開発特区推進などに総合的に取り組んでまいります。  援護行政につきましては、戦没者遺骨収集慰霊事業戦傷病者戦没者遺族等に対する支援拡充中国残留邦人に対する支援策を適切に実施してまいります。

舛添要一

2008-12-15 第170回国会 参議院 決算委員会 第4号

また、内閣府、文部科学省厚生労働省連携して推進をいたしております先端医療開発特区いわゆるスーパー特区においても、今年十一月に感染症ワクチン開発プロジェクト採択をいたしております。  経済産業省としては、関係府省と連携し、ワクチン開発を含め医療分野イノベーション促進に向け、引き続き努力をしてまいりたいと考えております。

二階俊博

2008-12-09 第170回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

また一方で、この長寿医療センター、最近スーパー特区、いわゆる先端医療開発特区のことでございますけれども、この選定において、歯髄幹細胞を使って象牙質歯髄を元どおりに再生させる治療法実用化について、これが選定されたところであります。研究のレベルもだんだん高くなってきておりますので、今後更なる高度先駆的医療発展等が見込まれるものと考えております。

外口崇

2008-11-21 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

先日も、各センター先端医療開発特区いわゆるスーパー特区に、代表施設、また分担施設として選定されたところであります。また、産学官がおのおのの技術を持ち寄り共同して基礎研究から臨床開発までを行う施設としての医療クラスターを整備する等、研究体制強化充実を図っているところであります。  

外口崇

2008-11-11 第170回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

また、昨年策定した革新的医薬品医療機器創出のための五か年戦略に沿って、関係省庁との連携の下、研究開発促進治験活性化先端医療開発特区実施などに総合的に取り組んでまいります。  さらに、がん対策推進基本計画に基づき、がん対策充実を図るとともに、難病研究の大幅な拡充など難病対策の一層の推進を図ってまいります。  

舛添要一

2008-11-07 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

また、昨年策定した革新的医薬品医療機器創出のための五カ年戦略に沿って、関係省庁との連携もと研究開発促進治験活性化先端医療開発特区実施などに総合的に取り組んでまいります。  さらに、がん対策推進基本計画に基づき、がん対策充実を図るとともに、難病研究の大幅な拡充など難病対策の一層の推進を図ってまいります。  

舛添要一

2008-05-14 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

先端医療開発特区(スーパー特区)の創設について」という資料ですけれども、この中には、臨床研究に対する補償保険に加入しやすい環境を整備するというような記述もありましたけれども、こういうような絵そらごとを並べ立てて、産学連携で自分でお金を稼ぎなさいといっても、こういったような環境では共同研究ができないんじゃないでしょうか。ますます資金難に陥ることが懸念されると思います。  

郡和子

2007-03-15 第166回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

それから、いわゆる研究開発特区と申しまして、特区の指定を受けまして行っているものもございます。  具体的には、学制そのものをその地域で変えるということではなくて、小学校中学校一貫教育ということで、この九年間を、カリキュラムにつきまして、例えば、四年間のカリキュラムと、その上に三年のカリキュラムを乗せて、そして更に二年のカリキュラムを乗せるといった活動をやってみると。

銭谷眞美

2003-04-14 第156回国会 参議院 決算委員会 第4号

次に、金融特区制度の問題で、実は二月に国民生活調査会派遣沖縄まで行ってまいりましたんですが、その中で、特に金融テクノロジー開発特区ということでキャプティブ保険、これは親会社あるいはグループ会社のみの保険を扱うという特殊な保険会社を導入したいとか、それから外国証券あるいは指数連動型投信の取扱いのみを柱とするパスダック市場というようなことを創設できないかというような御要望がございましたが、この辺の御検討状況

中島啓雄

2003-04-02 第156回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第4号

また、特定企業グループの保有するリスクのみを引き受けるキャプティブ保険会社設立とともに、我が国投資家海外株式を売買するパスダック市場創設等を可能とする金融テクノロジー開発特区構想を認めていただきたいとの要望がありました。派遣委員からは、特区構想に対する政府からの回答状況や、若年者雇用奨励金を活用したワークシェアリングの現状、雇用者二十名以上の進出企業等に関して質疑がありました。  

中島啓雄

2003-03-25 第156回国会 参議院 内閣委員会 第3号

沖縄からも県がノービザや通関、検疫の二十四時間三百六十五日化、CIQ業務自治体移管などを盛り込んだ沖縄国際観光コンベンション特区を再提案をしたのを始め、石垣市のノービザ観光特区名護市の金融テクノロジー開発特区、具志川など三市町の健康長寿産業振興特区那覇港湾管理組合那覇フリーポート特区、平良市の緑のダム特区など、再提案を含め九特区提案されております。  

島袋宗康

2002-12-05 第155回国会 参議院 内閣委員会 第10号

政府参考人中城吉郎君) 名護市におきましては、先生御指摘のように、沖縄振興特別措置法に基づく特区と同時に、今回名護市の方から金融テクノロジー開発特区ということで御提案がございまして、保険業へのキャプティブ保険業務の追加、証券取引所設立に関する最低資本金の引下げ、公的機関による民間への通信回線開放等特例要望されているところでございます。  

中城吉郎

2002-11-27 第155回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

中国におきます経済開発特区でございますけれども、なぜ広東省が選ばれたかということでございますけれども、これはやはり社会主義が行き詰まる中で市場経済への移行という非常に壮大な実験をしなくちゃいけないと。その場合に、経済的に辺境の地である広東省なり深センが選ばれたということだろうと思います。

高橋進

  • 1
  • 2